経済学を疑え!

お金とは一体何なのか?学校で教えられる経済学にウソは無いのか?真実をとことん追求するブログです。

「ジャイアン管理」改め「混同管理」

最近の記事で、顧客からの預かり資産を分別管理せずに自社の資産と混同して管理することを「ジャイアン管理」と呼んでいましたが、単に「混同管理」と呼ぶことにしました。

ジャイアン管理」だと、言葉から意味を類推することが難しいためです。

「混同管理」であれば、混同して管理することだろうな、と容易に類推できますよね。

今までの記事で「ジャイアン管理」としていた部分も「混同管理」に変更していきます。

 

今回、「分別管理」という言葉の対義語が無いか改めて調べてみたのですが、やはり見当たりませんでしたね。

「混同管理」などと言うとイメージが悪いからでしょうか。

  • 証券会社や金融機関では顧客からの預かり資産を分別管理することが義務付けられているが、銀行の預金については分別管理の対象外となっている
  • 証券会社や金融機関では顧客からの預かり資産を分別管理することが義務付けられているが、銀行の預金については自行資産と混同管理することが許されている

うん、イメージ悪いですね。