経済学を疑え!

お金とは一体何なのか?学校で教えられる経済学にウソは無いのか?真実をとことん追求するブログです。

詐欺

利益と健康のジレンマ:巨大製薬企業の原罪

はじめに 今回の記事では、ビッグ・ファーマと呼ばれるような巨大な製薬企業は生まれながらにして罪を背負っているという話をします。 どのような罪かと言うと、人々を不健康にし、病気にするという罪です。 何を言っているのか分からないかも知れません。 …

私たちはワクチン接種事業の真の意図を知らない

はじめに 今回の記事では、今行われているワクチン大量接種キャンペーンの本当の意図を、私たちは知らないということを説明します。 ワクチン大量接種キャンペーンは、誰かの何らかの意図があって行われています。 意図が無いということはあり得ません。 そ…

ウソをチェックする仕組みは機能しているか?

はじめに 前回の記事にも酔狂人(id:suikyojin)さんからコメントをいくつか頂いています。 ありがとうございます。(反論を頂けるのは本当にありがたいことです) 前回の記事での私の主張は「ワク推側がウソをついている可能性もある、という視点を持って考…

ワク推と反ワク、ウソつきはどっちだ?

はじめに 前回の記事では、以下のような話をしました。 世の中の人は権威(政府など)を信じる人と疑う人の二種類に分かれる 特にワクチンというトピックに関して、権威側の主張(ワクチンは安全で高い効果がある)を信じる人=ワク推と、それを疑う人=反ワ…

【経済学者】なぜ転売が悪なのか【でも分かる】

はじめに 3週間ほど前のことになるが、また経済学者が転売行為を擁護して軽く炎上したようだ。 転売そのものの否定って、ほとんど資本主義の否定なのと(流動性が高い=転売しやすい)、最初のプライシングが失敗していて過度に安いから転売される。転売ヤ…

資本主義の神をあがめよ

資本主義教の教え 仮に資本主義が宗教だとすれば、その教義は以下のようなものでしょう。 汝個人の利益を追求せよ 他者から搾取せよ 継続的に搾取できる仕組みを作れ 競合を潰し市場を独占せよ 一言で言えば“搾取の宗教”です。 このような次第ですから、私た…

もしも所有が無かったら

私たちは所有の本質を知らない 「今回は、所有というものが無かったらどうなるのか、ということを考えてみよう」 「ふーん。なんで?」 「所有とは何かを考えるためだよ」 「いやいや、所有なんて知ってるし」 「ほんとに知ってるって言えるのかな。私たちが…

チケットの転売行為が「泥棒」である理由

はじめに 「チケット転売は世の中の役に立っていない」「チケットの転売屋は何も生産していない」というのがこの記事の結論です。(もちろんチケット転売が泥棒である理由も説明します) 普通の感覚を持った人は「そんなの当たり前だ」と言うと思いますが、…

儲かるビジネスは社会をより良くするか?

はじめに 「儲かるビジネスは何だ?どんなビジネスをやれば楽に儲かる?」 自分で事業を始めようとする人の多くは、そんな風に考えていますよね。 「どんなビジネスをやれば社会の役に立つ?」 こう考えて事業を始める人はあまり多くないかも知れませんが、…

生産せよ、さもなくば搾取せよ

《前回のあらすじ》 機械に仕事を奪われたA太は、再就職もできず起業もうまくいかなかった。 どうすればいい? whatsmoney.hateblo.jp 「仕事につけない、自分で起業もできない。そういう状況になったらマイはどうする?」 「んー、生活保護をもらうとか」 …

仮想通貨は壮大な詐欺なのか?

はじめに アメリカのあるヘッジファンドの創業者兼CEOが、「仮想通貨は史上最も優れた詐欺」だと書いたそうです。 www.mag2.com 仮想通貨は詐欺なのでしょうか? ネット上でも「仮想通貨は詐欺だ」という意見は数多く見られます。 それに対する反論として、…

仮想通貨で確実に儲ける方法

仮想通貨で儲ける方法 仮想通貨は儲かるらしい。 そう聞くと誰しも、自分も儲けたいと思いますよね。 どうすれば儲かるでしょうか。まず、ビットコインのマイニング(採掘)はどうでしょう。 これは儲かった時期もあるのでしょうが、今ではマシンにも電気代…

水道ビジネスで儲ける方法

なぜ水なのか 「今回は、水ビジネスで儲ける方法を説明しよう」 「ふむ。なんで水なの?」 「水は、人間が生きるために必ず必要な資源だからね。水のような資源の権利を押さえてしまえば、その使用料を取ることで搾取ができる」 「ふーん。生きるために必要…

真実を追求してはいけない

「今回は、魔法の世界の話をしよう」 「また唐突ねぇ。魔法の世界って、異世界モノってこと?」 「そう思ってくれて構わないよ。我々の住む世界とは違う世界のお話だ」 「ふーむ。聞きましょう」 「その世界には、魔法を使うことが出来る人、つまり魔法使い…

「ジャイアン管理」改め「混同管理」

最近の記事で、顧客からの預かり資産を分別管理せずに自社の資産と混同して管理することを「ジャイアン管理」と呼んでいましたが、単に「混同管理」と呼ぶことにしました。 「ジャイアン管理」だと、言葉から意味を類推することが難しいためです。 「混同管…

悪質なオンラインカジノの収益源

「今回は、オンラインカジノの経営について考えてみよう」 「ふーん。オンラインカジノって、儲かるのかしら」 「実際のカジノもかなり儲かってそうだからね。オンラインなら経費が少なくて済むから、さらに儲けやすいかもね」 「カジノって何で儲けてるの?…

信用創造できるのは銀行だけか

「今回は、信用創造でお金を作ることができるのは銀行だけなのかという話をしよう」 「うーん、前にも説明してもらったかも知れないけど……信用創造ってなに?」 「簡単に言うとね、銀行がお金を貸す時に、預金通帳にただ数字を書き入れるだけでお金を作り出…

オンラインカジノに預けたお金は戻ってくるか

「オンラインカジノって知ってる?」 「ネット上のカジノってこと?」 「そうそう。パソコンやスマートフォンでネットにつないで、カジノのゲームが出来るんだよ」 「へぇ。本当のお金を賭けられるの?」 「そうだよ。換金できないチップで遊ぶこともできる…

偽札を使った詐欺の話

あるところに村人百人の村があり、村人たちは物々交換をして暮らしていました。 その村にある日、アタッシュケースを持ったある紳士がやってきて、お金の概念や便利さを説明し、一人十万円の現金を全員に貸し付けました。 総額は一千万円、金利は年5%です。…